春の高校野球のニュースで、ある学校の寮の食堂の様子が写っていました。

お米のジャーには「野球部450g」の張り紙と秤(はかり)。

夕食は1杯450gはしっかり食べなさいということ。

おかわりすれば900g。

一般的なお茶碗1杯150gなので、かなりの量ですね。

さて、

スポーツする子は、一体どのくらい食べるのが良いのでしょう?

ざっくり言うと、スポーツをしていない子の1.5倍~1.7倍です。

普通の子が2,800kcal必要とすると、スポーツする子は4,500kcal前後と言われています。

また、太るからと炭水化物を減らすのはNG。

体をしっかり作るにはカロリーも必要なんです。

ごはんは、しっかり1日1,500gくらい食べても大丈夫。

「野球部450g」も全然大げさじゃありません。